賃貸不動産経営管理士 PR

大家さんにメリット満載、賃貸不動産経営管理士を取得して収益率アップを目指そう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、大家業を手掛けているオーナーが、賃貸不動産経営管理士の資格を取得する動きが加速しています。

理由としては、国家資格となったことで知名度がアップしたことが大きく寄与していますが、それとあわせて、特に実務経験がなくても取得できる資格として、気軽に不動産管理の業務について学べるからです。

 

近年不動産業も世代交代が進んでおり、60代、70代の方が、親世代から不動産を相続し新たに大家業を始める方が増えています。

当社もそんなオーナー様から不動産管理の仕事やお部屋の募集業務を委託されていますが、中には積極的に不動産の運営に関わっていこうとする、アグレッシブなオーナー様もおられます。

親から引き継いだ時は全くの素人だったオーナー様も、1年、2年が経ち、ご自身でも不動産に関する参考書やユーチューブの動画を見て、一気に不動産の知識を高めた方もおられます。

そんなアグレッシブオーナー様が今こぞって勉強しているのが2021年に国家資格となった賃貸不動産経営管理士の資格です。

 

今回は不動産投資でオーナーになった方や、相続で突然大家になってしまった方が、近年賃貸不動産経営管理士の資格を取得する動きが活発化していることや、資格を取得するメリットについてご紹介したいと思います。

気軽に始められる賃貸不動産経営管理士

賃貸

気軽に始められる不動産資格

上述した通り、最近賃貸不動産経営管理士を受験されるオーナー様が増えてきています。

大手通信教育で不動産の講師をしている方が、最近年配の方の受講数が増えてきていると話していましたが、理由としては難易度がそこまで高くないため、気軽に始められる不動産資格として人気が集まっているとのことです。

同じ不動産資格でも、宅地建物取引士はある程度がっつり勉強しないと受からない資格ですが、賃貸不動産経営管理士は全くの素人でも半年間しっかりと勉強すれば受かる資格だからです。

なお、以下は過去6年間の賃貸不動産経営管理士の受験者や合格者の推移を示していますが、全体的にも大幅に増加している不動産系国家資格です。

表1

年度 申込者数(人) 受験者数(人) 合格者数(人) 全体合格率
2017年 17,532 16,624 8,033 48.3%
2018年 19,654 18,488 9,379 50.7%
2019年 25,032 23,605 8,698 36.8%
2020年 29,591 27,338 8,146 29.8%
2021年 35,553 32,459 10,240 31.5%
2022年 35,026 31,687 8,774 27.7%

不動産の初心者向きな資格、ただしっかりと勉強する必要あり

賃貸不動産経営管理士の内容は、賃貸不動産の管理全般に関する内容となっており、一部民法といった専門的な知識を学ぶ必要がありますが、比較的初心者にもわかりやすい内容となっています。

ただし、国家資格になった2022年の合格率は27.7%(表1参照)と10人受験して3人も受からない状況です。しかも、不動産会社に勤めている方は、事前に5問免除の講習を受けている人が多いので、免除者以外の一般受験者の合格率はもう少し低い数字となります(実質2割程度)。

つまり、初心者向きな資格ではあるものの、少し勉強した程度では受かるのは難しく、やはりある程度勉強時間を確保する必要があります。

賃貸不動産経営管理士を学ぶメリット

①賃貸不動産管理の基礎を学ぶことができる

賃貸不動産経営管理士を学ぶメリットの一つとして、不動産管理業の基礎を学ぶことができます。

冒頭でも紹介しましたが、不動産においても世代交代が進む中、相続によっていきなり大家さんになった方は、突如不動産を引き継いだものの、どのように運営していくのかわからず、不動産管理会社に丸投げしている方が多いです。

ただ、すべて丸投げしていると、結局所有している不動産の運営から遠ざかることとなり、物件の実情や入居者とのコミュニケーションも疎かとなってしまいます。

 

そんな何もわからずに突如大家さんになった方でも、賃貸不動産経営管理士を学ぶことで、賃貸不動産の管理業務全般と不動産運営の基礎を学ぶことができます。

基礎を学ぶことで、不動産管理の大枠や流れがわかるので、もし不動産管理会社に委託するせよ、すべて丸投げ状態というのを防ぐことができます。

実際、不動産運営というのはやりがいがあり、追求すればするほど奥が深く、おもしろい仕事です。こうした楽しさも肌で感じることが可能となります。

②修繕関係の知識がつく

賃貸不動産の運営において、重要なファクターとして、修繕関係が挙げられます。賃貸マンションやアパートの大規模修繕となると、数百万円から1,000万円を超える大きなお金が動きます。

修繕は、その出来栄えによって収益が変わるほど重要で、小さな修繕は適宜、そして大規模修繕は10年から15年間隔で実施するのが一般的です。

賃貸不動産経営管理士では長期修繕計画や設備関連の知識も学ぶことができるので、この知識を知っているのと、知らないのでは不動産運営に大きく影響を及ぼします。

③不動産運営に携わることで収益率がアップする

賃貸不動産経営管理士を学ぶことで最も大きなメリットとしては知識が身につくこともありますが、その知識を積極的に生かすことで収益率アップにも寄与します。

大家自身で管理している場合は特に影響が大きく、管理のフローがわかることで、賃借人の募集フローやお金の流れなど効率的に不動産を運営することができます。

また、②でも紹介しましたが、修繕関係のコストは不動産運営の収益にも大きく影響するので、しっかりとコストを抑えた(無駄な経費を抑える)経営をすることができれば、収益率も大きく向上します。

さらに、管理会社に委託する場合でも、ある程度知識があれば、管理会社から提案される不必要な投資や修繕を見極めることができます。

不動産業の未経験者でも独学が可能か?

賃貸不動産経営管理士

そんな大家さんにとってメリットの大きい賃貸不動産経営管理士の資格(知識)ですが、独学することは可能なのか?

賃貸不動産経営管理は、目安の勉強時間が100時間と、他の主要な不動産資格に比べると比較的容易に資格がとれるからです。ですので、空いた時間に毎日1時間3か月から4か月勉強すれば独学での資格取得も十分に可能です。

また、ユーチューブでも賃貸不動産経営管理士に関する無料動画や専門アプリも無料で使えるので、こういったツールと併用することで効率よく勉強することが可能となります。『【賃貸不動産経営管理士】資格取得に絶対おすすめ無料動画!理解度アップで試験を突破しよう!

 

ただ、独学に自信がなく、またもっと理解度を深めたいといった方は独学よりも通信教育を利用する方がよいでしょう。以下おすすめの通信教育を紹介しておきます。

独学に自信がなく理解度をもっと深めたい方は、通信講座を利用するのがおすすめです。

『賃貸不動産経営管理士』通信教育おすすめ4選

賃貸不動産経営管理士は比較的新しい資格ですが、人気資格となっていることもあり、扱っている資格学校はけっこうあります。

その中でも、おすすめとする資格学校4つを紹介したいと思います。

スタディング 賃貸不動産経営管理士試験の受験対策に特化したオリジナルカリキュラムで構成。すばやく要点をつかむことができますので、忙しくても合格したい方におすすめです。わかりやすいビデオ講座と段階的な問題練習で、基礎から合格レベルまで効率よく学べます。
スタケン 宅建に強いオンライン通信講座を展開。目下、宅建と同じく力を入れているのが賃貸不動産経営管理士。不動産に強い講師陣がそろっている
アガルート 創業8年の会社だが、司法試験を皮切りに、法律・不動産・測量をメインに一気に拡大。口コミによる評価も高い資格予備校。
KENビジネススクール 宅建と賃貸不動産経営管理士などの不動産資格に強い学校。

各通信教育のご紹介

①アガルート(一番おすすめ)


運営会社 株式会社アガルート
資本金 2,500万円
設立 2013年12月16日
業務内容 ■国家試験、検定試験等のオンライン予備校
■資格試験対策の書籍を中心とした「出版事業」
■医学部・看護学校受験のオンライン予備校
■士業や管理部門の転職なら「アガルートキャリア」
■完全成功報酬型M&Aコンサルティング・アドバイザリーサービス
■大学・高校受験の志望校合格・内申点アップへ

設立8年の会社ですが、最も勢いのある資格学校の一つ。元々、司法試験や司法書士といった法律系の資格に強い資格学校として、受講生の拡大を図ってきた資格学校。そのため、宅建やマンション管理士の資格にも強い。目下、賃貸不動産経営管理士の講義にも力を入れている。

また、アガルートアカデミーは①倍速再生(8段階速度調整,かつ最大3倍速)②音声ファイルのダウンロード可能(ネット環境を気にせず学習可能)③マルチデバイス(パソコン/スマートフォン/タブレット)などの対応といったスキマ時間も有効活用できるオンライン講座として、 特徴があります。

アガルートは合格時の特典や割引制度が充実

■合格者に対し祝い金2万円を贈呈
■合格者に対しお支払い金額を全額返金
■アガルートで他の講座を受講した人には10%OFFで販売

アガルートの顔、工藤先生の影響力強し

不動産の資格を多数持っている美人講師の工藤先生が大人気。不動産の知識が豊富で、さらにわかりやすい講義ともあって、すでにアガルートの顔にもなっています。

アガルートは、他の資格学校の比べ、受講料が高い合格時の祝金や支払金額の全額返金といった特典が何よりも魅力的です。

アガルートの公式ホームページはこちら

②スタディング

運営会社 KIYOラーニング株式会社
資本金 7億9945万円
設立 2010年1月4日
業務内容 資格試験に効率的に合格するためのオンライン資格対策講座を実施。

スタディングを運営するKIYOラーニングは設立12年の会社にもかかわらず、2020年7月に東証マザーズに上場しています。

講座数は26にのぼり、受講者数も10万人を突破するなど通信教育を展開する資格学校としては絶好調の会社です。

そして、何よりも魅力的なのはコスパが非常に良いことです。

上場企業とあって潤沢な資金により、講師陣の質もよいことに加え、受講料が非常に安いことが何よりも魅力的です。

他の大手資格学校に比べ、資格によっては半額以下の講座もあります。うち、この賃貸不動産経営管理士も14,960円(分割1,347×12か月)とほかにくらべ、圧倒的に安い金額となっています。

ビデオ講座と問題はパソコン、タブレット、スマートフォンで学ぶことができ、通勤時間、休み時間、待ち時間、就寝前後に気軽に勉強することが可能です。1回分のビデオ講座は30分となっています。

スタディングの講師陣が知識を集約したオリジナルテキストを使用。ビデオ講座とリンクしており、動画とあわせて効率よく勉強することが可能です。

スタディングの公式ホームページはこちらから

③スタケン

運営会社 オーナーズエージェント株式会社
資本金 1億円
設立 2001年12月25日
業務内容 ■プロパティマネジメント(賃貸経営管理)の構築
■経営コンサルティング(不動産管理事業の立ち上げ業務改善など)
■不動産コンサルティング(不動産活用・投資・ファイナンスなど)
■建築コンサルティング(建築企画・事業収支作成など)
■建築/リフォーム企画のノウハウ/情報の提供
■賃貸管理(PM)業務のノウハウ/情報の提供
■各種業務帳票の提供
■入居者用コールセンター
■空室保証
■市場調査/提案書作成ソフトの販売
■各種セミナーの開催
■各種研修の実施

スタケンを運営しているオーナーズエージェントは、本業が不動産の管理業ですので、まさに不動産管理のプロです。そして、講師陣も不動産の豊富な知識を持った方がそろっているので、宅建や賃貸不動産経営管理士の資格に関してはめっぽう強いです。

そして、スタケンが人気のある理由としては、通勤時やカフェなどで、スマホを使って勉強できることです。スマホで完結するWEB通信講座『スタケン賃貸不動産経営管理士講座』として講義を受けたり、アプリを利用して問題集を解くこともできます。

スタケンの主な特徴は

①先生と一緒にテキストを読み進めていく、テキスト解説型の動画講座
②過去6年分、約1000問の過去問が解き放題!
③料金内で、2021年版オリジナル模試1回分が付属
④音声だけで学ぶ「耳学」に対応
⑤学習進捗を把握できる「進捗管理機能」
⑥要件を満たした合格者には「講座代金全額返金」

などおすすめ点満載です。スタケンは賃貸不動産管理士のアプリもつくっているので、気軽に勉強できるアプリと併用しながら勉強するもいいかもしれません。

スタケンの公式ホームページはこちらから

④KENビジネススクール

運営会社 株式会社Kenビジネススクール
資本金 1,000万円
設立 1973年1月17日
業務内容 教育、
講師派遣、
研究・出版

KENビジネススクールは宅地建物取引士及び賃貸不動産経営管理士に強い資格学校。特に、代表を務める田中謙次先生の講義はテンポがよく、またわかりやすいことからも大人気の講師。規模は小さいが賃貸不動産経営管理士の資格においてはおすすめ。

KENビジネススクールもスタケン同様アプリも作成しているので、気軽に勉強できるアプリと併用しながら勉強するのが効率的な勉強方法だといえます。

KENビジネススクールの公式ホームページはこちら

通信教育の料金一覧(2022年度)

アガルート 43,780円(税込)
※合格すると2万円の祝金or全額返金といった特典あり
スタディング 14,960円(税込)
スタケン 21,780円(税込)
KENビジネススクール 21,000円(税込)受講料+テキスト代

スタケンやKENビジネススクールは、大手資格学校に比べると、受講料が格段に安いです。また、不動産を専門とする講師陣も揃っているので、受講内容もしっかりしています。

もっとも、その中でもアガルートは教材や動画の充実度、そして経験豊富な講師陣と総合的にはアガルートが一番といえるでしょう。

ぜひ短期的に、そして理解度を深めるためにも通信教育も取り入れながら勉強していきましょう。

アガルートの公式ホームページはこちら

まとめ

以上大家さんにメリットのある賃貸不動産経営管理士の資格について解説してきました。

不動産も供給過剰の時代となり、不動産の運営を健全に行うためにも、大家さん自身不動産の知識が不可欠となっています。

そして、最も実用的で自身の不動産運営にも生かせる賃貸不動産経営管理士の資格は、大家さんにとっても有用性のある資格といえるでしょう!

今回、無料でも学べる勉強方法や集中的に効率よく学べる方法など、いくつかお伝えしたので、ぜひ不動産の収益率アップのため、自分にあった勉強方法で賃貸不動産経営管理士の資格を学んでみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です